羽田空港第2ターミナルフロア解説

ANA王国 第2ターミナル

第2ターミナルは2番目にできた、一番海側にあるターミナルです。

2004年に完成しましたが、それまで羽田空港には第一ターミナルと、小さな国際線ターミナルしかありませんでした。

それまでは、JAL系とANAで第一ターミナルを使用していたのです。現在JALで中国四国地方以西行き便の南ウイングがJAL、大阪以北行きの北ウイングがANAだったのです。成田空港も第一ターミナルが外国の航空会社、第2ターミナルが日本の航空会社でしたね。しみじみ。。

そして羽田空港第2ターミナルが出来てからはANAはお引越しをし、第一ターミナルがJALターミナルになりました。ちなみに、成田空港もJALがワンワールドに入った後に第2ターミナルがJALの所属するワンワールド、第1ターミナルがANAの所属するスターアライアンスとなりました。ここでお気づきでしょうか、羽田空港と成田空港でJALとANAのターミナルが逆なんです。

そして2008年、羽田国際化に伴い、国際線ターミナルが開業しました。JALもANAも国際線は第3ターミナルを使用していました。

ところが、2023年秋にANAの一部国際線が第2ターミナルの就航になったのです。

本来、もっと早く就航するつもりが、コロナ禍で2023年になってしまいました。コロナ禍は航空会社の運命を変える出来事でしたね。

そして2024年夏ダイヤから、ANAのかなりの便数が第3ターミナルから第2ターミナルに移りました。まだ第3ターミナルにも国際線は残っていますが、全て第2ターミナルになるのでしょうか。わかりません。

しかし、第2ターミナルの国際線はANAだけです。そのため、第2ターミナルはANA王国と言えるでしょう。

国際線ターミナルは、国内線ターミナルの搭乗口方向に向かって一番右端(南側)にありますよ。

出発ターミナル 国内線は2階、国際線は3階 飲食は吹き抜け3階で

まずは出発ターミナルから見ていきましょう。

国内線は第一ターミナルと同じく2階、国際線は第3ターミナルと同じく3階となっています。

バス、タクシー降り場は国内線に合わせて第一ターミナルと同様2階に到着します。乗車の時は到着階の1階です。

モノレール、京急線も第一ターミナル同様地下にホームがあります。国内線出発時は『出発』のエスカレーターに乗るか、エレベーターで2階に行きましょう。国際線出発時は、奥に向かって右側が国際線エリアなので、一番右側のエスカレーターを進むとスムーズです。端には丸亀製麺と牛タン屋があります。

バスタクシーで到着して国際線出発の時は、国内線出発階の一番端に『INTERNATIONAL』と書かれている方向に進み、エスカレーターまたはエレベーターでワンフロアあがってください。

車での来港の方は、P3が北側、P4が南側(国際線側)となり、駐車場の4階がターミナルビルの3階に繋がっていますので、国内線利用時は1階降りて、国際線利用時はターミナルに入って右に進んでください。国際線利用時はP4がいいですね。

出発階2階は第一ターミナルとほぼ同様なつくりとなり、お土産屋がたくさんあります。しかし、レストランがあまりありません。カレー屋さんの『アビオン』のみです。飲食は吹き抜けの3階に以下の通りたくさんありますよ。(駐車場の連絡通路階です)

P3の側には

  • ラーメン
  • うどん
  • そば・天ぷら
  • ワインバー
  • ビールバー
  • カフェ
  • 焼肉

などがならび、真ん中からP4の方には、

インターナショナル料理のフードコート(デリ)などが並びます。トルコ、韓国、中国、ハンバーガーなどです。

そして、うどん屋とお寿司やさんがあります。

国際線のフロアには飲食店はありません。Wifiショップや保険ショップがあります。

しかし、国際線3階はそこから4階に上がるとスターバックスがあります。

国際線チェックインエリアの眺めは最高に気持ちがいい

国際線のフロアは純粋にANAだけです。そして国内線チェックインカウンターは後ろが壁ですが、国際線チェックインカウンターの後ろは海側滑走路が丸見えでとても爽やかです。

そしてさらに奥に出国エリアがあります。どんどん奥に行きますね。

前項でのご案内通り、国際線エリア3階には飲食店はないのですが、1階上にスターバックス蔦屋があります。蔦屋の中にも席はありますが、外側は吹き抜けで3階フロアや海側滑走路を見下ろせるのでとても気持ちいいですね。

到着階 国内線1階 国際線2階 国際線からの乗り継ぎが超便利

国内線の到着階は1階です。バス、タクシーも1階に乗り場があります。

ターミナル循環バスも1階から乗ります。

出口は二つあります。右と左(北と南)に分かれているので気をつけてください。

国内線到着フロアは真ん中(2箇所の到着出口の間)が地下から出発階2階へと続く吹き抜けになっており、その吹き抜け部分に飲食店が2店あります。また、軽食が左右にあります。

ショップはANAショップと旅行用品ショップが数店あります。

施設は

  • 銀行ATM(ゆうちょ・きらぼし・三菱UFJ)
  • 外貨両替
  • 東邦大学クリニック
  • 佐川急便・ヤマト運輸
  • 各種レンタカー
  • リムジンバス切符
  • 理髪店

となっています。第一ターミナルより新しい施設なため、神社や郵便局はありません。しかし、ポストはあります。

また、銀行ATMのみずほ銀行とセブン銀行は2階と地下1階、三井住友銀行・イオン銀行は地下1階にあります。

国際線の到着は2階となりますので、出た後、目の前には国内線の出発エリア(南側)となっています。そのため、国際線で帰国後、国内線に乗り継ぎする場合は、すごく便利ですね。

地下1階 モノレール・京急線ホーム

地下1階はモノレールと京急線のホームとなっています。

また、第一ターミナルに徒歩で渡る通路もありますよ。

地下は飲食店が豊富で、

  • マクドナルド
  • てんや
  • 丸亀製麺
  • 牛タン
  • 吉野家
  • 和食

があり、真ん中の出発・到着階行きエスカレーターのところにメルセデスベンツの展示されているスペースがありますが、そちらにクリスピークリームがあります。敷地内には、グランドピアノもおかれているのですよ。

また、ショップとしては

  • ローソン
  • あぶらとり紙のよーじや
  • 中川政七商店
  • 書店
  • 薬局
  • クリーニング
  • 千疋屋総本店

があります。

第一ターミナルと似ているようで異なっていますね。

4階 中央マーケットプレイス レストラン街

4階は中央のマーケットプレイス(吹き抜け)にレストランがあります。

  • 新宿3丁目老舗洋食屋『アカシア』
  • カレーうどんの『cuud』
  • 寿司
  • 中華『南国酒家』
  • とんかつ
  • 洋食店

があります。特にアカシアは、新宿3丁目にある老舗洋食屋で、ロールキャベツが有名。第2ターミナル開業当時は大きな話題になりました。

cuudは第1ターミナルの出発階2階にありますね。

5階 展望デッキと飲食店

展望デッキは左右に広がっています。ここからの眺めは海を望む滑走路のため、とても気持ちがいいと思いますよ。

飲食店は居酒屋やカフェバーが集まっています。

以上第2ターミナルをご紹介しました。

ホテルが併設

第一ターミナルと似ているようで違う第2ターミナル。国際線があるという違いもありますが、入っているお店もなかなか違っているようです。

また、もう一つ大きな違いとしましては、『羽田エクセル東急』ホテルが併設されていることです。

第一ターミナルにはカプセルホテルのようなホテルが到着階にありますが、こちらのホテルは本格的なホテルです。

第2ターミナルの出発階2階と繋がっており、ターミナルビルより少し高い、7階建てのホテルとなっています。

ANA、JALどちらのマイルも貯まります。

第1ターミナル利用時は第一ターミナルを満喫し、第2ターミナル利用時は第2ターミナルを満喫して、それぞれ楽しみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました